RADIO CRAZY参加者必見の周辺おすすめホテル11選!

RADIO CRAZY

RADIO CRAZYに今度行く事になったんだけどみんなどのホテルに泊まってるんだろう?
会場周辺にもホテルはあるし、会場までアクセスのいい大阪駅やなんば駅周辺などおすすめだよ!

毎年年末に恒例となっているFM802主催の人気フェスといえば”RADIO CRAZY”ですね。

例年インテックス大阪にて開催されており、2019年も12月末日に開催される予定です。

2日間の開催ということもあり、両日ともに行く方はどこかに宿泊して参加するという予定にしている人も多いのではないでしょうか?

そこでRADIO CRAZYの参加者にオススメのホテルをまとめてみましたので紹介します

 

インテックス大阪から徒歩圏内のホテル

インテックス大阪
会場であるインテックス大阪周辺にはいくつかホテルがあります。

インテックス大阪周辺のホテルは会場まで近くて便利な立地なので、ガッツリフェスを楽しみたい人にはおすすめのエリアです。

ただし周辺には飲食店、特に居酒屋は少なめなので、打ち上げ等を予定している人は繁華街周辺に宿泊するほうがいいでしょう。

会場まで徒歩1分

ハイアットリージェンシー大阪

価格帯:★★★★☆
¥13,305~(1名1部屋)
¥8,197~(2名1部屋/1名あたり)

おすすめ

会場に近くていいホテルに宿泊したいなら断然ハイアットリージェンシー大阪です

会場出入り口の目の前にあるので非常に便利で、特にこのクラスのホテルなら問題なく快適に過ごせるかと思います。

大阪駅からホテルにシャトルバスも出ているのでアクセスも便利ですね。駐車場が無料なのも嬉しいところ。

ロビーラウンジのスイーツビュッフェは季節ごとにメインのフルーツが変わって色々と楽しておすすめ!
この投稿をInstagramで見る

ヒトミさん(@hitomigourmet)がシェアした投稿 -

 

会場まで徒歩8分

ホテルフクラシア大阪ベイ

価格帯:★★★☆
¥6,080~(1名1部屋)
¥4,400~(2名1部屋/1名あたり)

会場まで徒歩8分。比較的宿泊料金も安くホテルの1階にコンビニもある便利なホテルです。

シングルでの宿泊でも部屋が広くゆったりと宿泊できます。

駐車場も無料で会場周辺では一番コスパのいいホテルです

この投稿をInstagramで見る

Rinaさん(@mugehib)がシェアした投稿 -

会場まで徒歩1分

クインテッサホテル大阪ベイ

価格帯:★★★★☆
¥9,215~(1名1部屋)
¥5,415~(2名1部屋/1名あたり)

会場まで徒歩1分と非常に便利なホテル。

全室40平方米以上の広々とした客室で、お風呂も広くライブ後にゆったりと過ごしたい人におすすめです。

駐車場も無料なので車で来場する人にも人気ですよ。

この投稿をInstagramで見る

クインテッサホテル大阪ベイさん(@quintessa_hotels_osaka_bay)がシェアした投稿 -

会場まで徒歩5分

さきしまコスモタワーホテル

価格帯:★★★★★
¥12,300~(1名1部屋)
¥11,600~(2名1部屋/1名あたり)

会場まで徒歩5分、2019年1月オープンの新しいホテルです。

大阪をモチーフにした個性のある客室が人気で、食事も評判がいいですね

USJ行きの無料シャトルバスもあるので、ライブの翌日にUSJに向かう人にもおすすめです。

この投稿をInstagramで見る

sakishima cosmo tower hotelさん(@sctowerhotel)がシェアした投稿 -

会場まで徒歩5分

大阪アカデミア

価格帯:★★★
¥7,650~(1名1部屋)
¥5,580~(2名1部屋/1名あたり)

近隣のホテルの中では比較的安い宿泊料金のホテルです。

ただし予約サイトの口コミの評価が低めなので、宿泊するときにある程度気になる場面もあるかもしれません

他のホテルの料金が高くて泊まれないけど、近くに宿泊したいのならここです。

大阪駅周辺のおすすめホテル(所要時間35分)

大阪駅

大阪駅からは会場のインテックス大阪まではJR環状線で「弁天町駅」まで行き大阪メトロに乗り換えて最寄りの「コスモスクエア駅」まで20分、そこから徒歩15分で会場に行くことができます。

駅周辺は非常に栄えていてホテルも多く宿泊するにはもってこいのエリアです

伊丹空港や新大阪駅からのアクセスもいいので、遠方から参加予定の人にも向いていますね。

大阪駅徒歩3分

大阪第一ホテル

価格帯:★★★★
¥9,300~(1名1部屋)
¥5,000~(2名1部屋/1名あたり)

おすすめ

お得な宿泊プランが色々あり価格も比較的安価なため大阪駅周辺ではかなり人気のホテル

駅からも近い大阪丸ビル内のホテルということで、レストランもたくさんあるのでおすすめです!

おすすめレストランは8Fの「たなごころ」さんです。

この投稿をInstagramで見る

konimiさん(@konimipuripuri)がシェアした投稿 -

大阪駅直結

ホテルグランヴィア大阪

価格帯:★★★★
¥7,900~(1名1部屋)
¥5,750~(2名1部屋)

大阪駅直結のためアクセスのいいホテルを探している人にはピッタリのホテルです。

非常に便利で宿泊料金もお手頃なので間違いのないホテルですね

ロビーラウンジのアフタヌーンティーも人気ですよ
この投稿をInstagramで見る

ほのか◡̈♥︎さん(@no_ka174)がシェアした投稿 -

大阪駅より徒歩10分

カプセルイン大阪

価格帯:★★
¥2,800~(1名1部屋)

JR大阪駅より徒歩10分のカプセルホテル。

サウナとスパも楽しめ食事も館内で食べることができるので宿泊費を安く抑えたい人におすすめ

有名建築家の黒川紀章が設計したことでも有名です。

この投稿をInstagramで見る

Koさん(@sen013)がシェアした投稿 -

 

心斎橋駅周辺周辺のおすすめホテル(所要時間35分)

心斎橋

大阪メトロ「心斎橋駅」はニュートラム「コスモスクエア」駅より約20分とアクセスの良いエリアです。

大阪の中心部で観光地ということもありホテルも多く、食事処も多いため宿泊するにはおすすめです

人気のエリアのためか土曜日は若干部屋が取りづらいのが難点です。

心斎橋駅徒歩2分

ニューオーサカホテル心斎橋

価格帯:★★★★
¥5,400~(1名1部屋)
¥3,250~(2名1部屋)
心斎橋駅徒歩2分。駅から近く立地もよく女性専用フロアもあるため女性も安心できるホテルです。

ライブ遠征の人には、チェックアウトが12:00まで延長で荷物の預かりいつでも可能なプランが人気!

口コミ評価も非常にいいことからおすすめです!

部屋の内装がおしゃれなのがいい!

心斎橋駅徒歩5分

ベッセルイン心斎橋

価格帯:★★★★
¥7,500~(1名1部屋)
¥5,250~(2名1部屋)

心斎橋駅徒歩5分。2017年5月オープンの比較的新しいく、アメニティグッズが充実しており女性にも嬉しいホテル。

部屋では無料で100タイトル以上の最新映画も楽しめるのでお得です。

朝食のビュッフェも好評でマグロや明太子、どて焼きなど盛りだくさんのメニューで人気。

早期予約だとかなり宿泊料金がお得です

 

心斎橋駅徒歩4分

ヴィアイン心斎橋長堀通

価格帯:★★★☆
¥6,300~(1名1部屋)
¥3,350~(2名1部屋)

心斎橋駅徒歩4分。人気のホテルチェーンで立地もよく、キレイで値段もそこそこなのでコスパのいいホテルです。

スタッフの対応が気持ちいいホテルです

楽天?じゃらん?Yahoo?どのサイトで予約するのがおすすめ?

ホテル

ホテルを予約する際にどのサイトで予約しようか迷ってしまうことってありませんか?

そこで予約サイト選びのお得な選び方のポイントを紹介します!

料金を比較して選ぶ

まずはホテルを選ぶときに何といっても気になるのが宿泊料金です。

経験上、外資系サイトはトラブルが多い印象ですので、国内ホテルの予約であれば楽天・じゃらん・YAHOOトラベルの3サイトの料金を比較して安いところで予約しています

各サイトでクーポン配布やセールが行われていないかもチェック!

予約サイトのクーポンページ

貯まる・使えるポイントで使い分ける

普段貯めているポイントで予約サイトを使い分けるという方法もあります。

貯めているポイントを使うことも出来ますし、宿泊料金の1%~2%程度のポイントが付きます。

予約サイトのポイント

メインのクレジットカードで選ぶ

クレジットカード

普段メインで使用しているクレジットカードで使い分けるのも一つの方法です。

宿泊料金が割引になる場合や、クレジットカードによってはポイントが上乗せになる場合があるのでぜひとも活用してください。

予約サイトのポイント付与率

予約サイトのクレカ使用のポイント

  • 楽天トラベル
    楽天カード…カード使用者に最大16%のポイント(条件あり)
  • じゃらん
    リクルートカード…カード使用者に最大4.2%のポイント(条件あり)
  • YAHOOトラベル
    YAHOOカード…カード使用者に最大11%のポイント(条件あり)

ポイントについては楽天やYAHOOに比べるとじゃらんは若干弱い印象です。

普段貯めているポイントが使える予約サイトで選ぶのをおすすめします!

RADIO CRAZYおすすめホテルまとめ

いちばん重要なのはRADIO CRAZYのチケットがゲット出来れば、とにかく早めにホテルを確保しておくことです!

”RADIO CRAZY”公式サイト

関連記事

  • この記事を書いた人

はるまき

関西在住の30代の邦ロック大好きなライブ中毒者です。一番多いときで年に60回ライブ・フェスに行っていました。東京や他の地域にもライブ遠征をたくさんしているのでその経験を生かして記事を書いています。 一番好きなバンドは10-FEET、好きなフェスは京都大作戦です。

-フェスおすすめホテル