ヒステリックパニックは2012年に名古屋で結成された4人組エクストリームJ-POPバンド。
2015年にシングル『うそつき。』でメジャーデビューを果たしました。
軽快な歌詞とハイトーンボイスから似ても似つかない重厚なサウンドが魅力です。
今勢いにのっているヒステリックパニックの定番曲を紹介します。
ヒステリックパニックの定番曲紹介(厳選8曲)
「うそつき。」
ヒスパニの代名詞!!
定番度 | ★★★★★ |
リリース | 2015年 |
動画 | 「うそつき。」YouTube |
再生数 | 100万回以上 |
ネットでの評判

・迷ったら取り敢えずこの曲から聴いておこう!
・ハードロック好きになったきっかけ
・過激すぎて怒られたMVは修正されて公開されてるけど元はどんなだったのか気になる
・ベースがサイコーにカッコいい!
<iTunes視聴・購入>
「シンデレラ・シンドローム」
ぶっとびー!!
定番度 | ★★★★★ |
リリース | 2016年 |
動画 | 「シンデレラ・シンドローム」YouTube |
再生数 | 70万回以上 |
ネットでの評判

・ヒスパニのぶっ飛んだ感が単純に好きである
・いろいろなこと言いたいけど、 一言にまとめるとカッコいい!
・デスボイスやべええええええ
<iTunes視聴・購入>
「ライジングさん」
ライブで定番のヒスパニ流サマーソング!!
定番度 | ★★★★★ |
リリース | 2015年 |
動画 | 「ライジングさん」YouTube |
再生数 | 20万回以上 |
ネットでの評判

・歌詞がガチホラーで草
・この曲大好きすぎてやばい
・夏が終わったらライジングさんの季節が終わる気がして寂しい
<iTunes視聴・購入>
「ねこ地獄」
ヒスパニの電波ソング!!
定番度 | ★★★★☆ |
リリース | 2014年 |
動画 | 「ねこ地獄」YouTube |
再生数 | 30万回以上 |
ネットでの評判

・萌え萌えきゅん♪
・シャウトが大好き
<iTunes視聴・購入>
「MISSION5」
スネーク!!!
定番度 | ★★★★ |
リリース | 2015年 |
動画 | 「MISSION5」YouTube |
再生数 | 30万回以上 |
ネットでの評判

・歌詞がメタルギアソリッドっぽい
<iTunes視聴・購入>
「ガチ恋ダークネス」
とりあえずヘドバン!!
定番度 | ★★★★ |
リリース | 2017年 |
動画 | 「ガチ恋ダークネス」YouTube |
再生数 | 30万回以上 |
ネットでの評判

・イントロのバリバリしたギターのノイズ感すごいすき
・推しに捧げる歌にピッタシ
・何ってるかわかんなすぎてしゅきしゅきしかわかんない
・見た目・イントロと声・曲のアンバランス具合が反則レベル
<iTunes視聴・購入>
「しぐなる」
曲から漂うメロコア臭!
定番度 | ★★★ |
リリース | 2016年 |
動画 | 「しぐなる」YouTube |
再生数 | 10万回以上 |
ネットでの評判

・歌詞が聞き取れる、、、だと
・メロコアっぽくて聞きやすい
<iTunes視聴・購入>
「Adrenaline」
勢いだけで楽しめる!
定番度 | ★★★ |
リリース | 2016年 |
動画 | 「Adrenaline」YouTube |
再生数 | 10万回以上 |
ネットでの評判

・相変わらず歌詞分からんし歌詞見ても分からんけど最高すぎる
・歌詞が予想の斜め上を行っていた
・ライブでウォールオブデスやるとめっちゃワクワクする
<iTunes視聴・購入>
おすすめ曲いかがでしたか?
ヒステリックパニックのおすすめ曲を紹介しましたがいかがだったでしょうか?
主にワンマンライブで演奏される可能性が高い曲や人気の高い曲を中心に紹介しました。
ライブに行くときの参考になればと思います。
アーティストの人気曲の視聴にオススメ!
Apple Musicが便利でおすすめです!
Apple MusicはAppleが運営している人気の定額制の音楽配信サービスです。

Apple MusicはiPhoneを販売しているAppleが運営している人気の定額制の音楽配信サービスです。
iPhoneだけでなくAndroidのスマホやパソコン、タブレットなどでも利用でき、1ヶ月あたり1080円で9000万曲を超える楽曲が聴き放題です!
おすすめポイント
広告なしで聴き放題!
再生中に広告が出なく快適です!
歌詞を見ながら聴ける!
視聴しながら歌詞を表示できるため便利です。
プレイリストが非常に便利
新曲をまとめたプレイリストや、アーティストごとに人気曲を集めたプレイリストがなどありますので、これまで興味がなかったアーティストを聴くときに非常に参考になります。
ダウンロードして聴くことも可能
Wi-Fiの電波の届く場所であらかじめ楽曲をダウンロードしておけば、スマホの通信量を減らさず聴くことが可能です。
MVもフルで視聴可能
他のサービスにはあまりないのですが、曲だけでなくミュージックビデオも配信されているアーティストも多く視聴可能です。
iPhoneならアプリを別に入れる必要なし!
iPhoneに最初から入っている「ミュージック」アプリで利用可能です。CDから取り込んだ曲やiTunesで購入した曲もそのまま同じアプリで聞けます。
無料トライアル期間あり!
今なら無料トライアル期間があるので、まずは一度「Apple Music」を試しに使ってみてはいかがでしょうか?
簡単に登録できるうえ体験期間中にいつでもキャンセルはできますし、気に入ればそのまま課金して継続する事が可能です。
トライアル期間を利用してアプリの使い心地を試してみてはいかがでしょうか。
Apple Musicの無料体験はこちらから

-
Apple Musicの使い方まとめ
続きを見る
-
Apple Musicの申し込み方法について解説します
続きを見る
ライブでの演奏曲数の目安
フェス:4~7曲
対バン(ゲスト):8~10曲
対バン(メイン):14~15曲
ワンマン:20~21曲
最新リリース作品
ヒステリックパニックのチケット情報
【投票受付中】ライブで聞きたい曲は?

関連リンク
Instagramもチェック!