フェスティバルホールといえば2012年にリニューアルオープンした大阪府大阪市北区にある多目的ホールです。
コンサートやライブにもよく使用されている会場でキャパも気になるところだと思います。

フェスティバルホールのキャパがどれくらいなのか調べてみました。
ライブハウス支援をお願いします!
フェスティバルホールのキャパシティ
フェスティバルホールのキャパシティは2,700人です
3階建ての会場になっており、1階席が1,544席、2階席が576席、3階席が580席です。
類似のライブ会場とのキャパの比較
大阪府内の類似のライブ会場とのキャパの比較をしてみました。
会場のキャパ比較
16,000人 大阪城ホール
2,754人 グランキューブ大阪
2,700人 フェスティバルホール
2,400人 オリックス劇場
1,417人 NHK大阪ホール
1,206人 Zepp Namba(椅子あり)
2,754人 グランキューブ大阪
2,700人 フェスティバルホール
2,400人 オリックス劇場
1,417人 NHK大阪ホール
1,206人 Zepp Namba(椅子あり)
フェスティバルホールは大阪府内のコンサートホールとしては大規模クラスのキャパです。

大阪で同クラスのコンサートホールはグランキューブ大阪やオリックス劇場があります。これより大きいライブになってくると1.6万人クラスの大阪城ホールがよく使われますね。
フェスティバルホールでは会場が大きすぎる場合はキャパ1,400人のNHK大阪ホールや椅子ありのZepp Nambaなどが候補に上がります。

座席のレイアウトについて
フェスティバルホールは1階席、2階席、3階席の3種類の座席があります。
会場の座席のレイアウトについては公式サイトに詳細が載っていますのでそちらをご覧ください。
会場の特徴について
クラシックのコンサートにもよく使用され音響には定評があります。
ベーシックな3階構造で全体的にステージは見やすく一体感も生まれやすいホールです。
2階の後方はわりと小さく見えるので双眼鏡を準備しておくのもありですね
座席の幅は少し狭めですが座り心地はいいです。
スポンサーリンク
<参考>
この投稿をInstagramで見る
スポンサーリンク
最前席は何席くらいあるの?
最前列である1列は20席です。
ただしオーケストラピットを使用する場合は、最前列は6列になり44席になります。
フェスティバルホールのキャパまとめ
フェスティバルホールのキャパは2,754人です。
関西のコンサートホールでも有数の規模の会場です。
フェスティバルホールでのライブに行かれる方は楽しんできてくださいね。
フェスティバルホールの基本データ
フェスティバルホール 概要
- 住所:大阪市北区中之島2-3-18
- アクセス:京阪電車「渡辺橋駅」すぐ
地下鉄「肥後橋駅」すぐ
JR「大阪駅」徒歩11分 - 収容人数:2,754人
- 駐車場:なし
- ホームページ:フェスティバルホール
- 座席表:フェスティバルホール 座席表
- 周辺地図:
合わせて読みたい